榊城整体院

整体治療日記3 ぎっくり腰 50代女性

症状

2020年にぎっくり腰で5日間の入院。2022年の年末にもぎっくり腰になり、年明けから整体治療開始。腰は右側の方が痛み、2022年6月から右側のお尻(臀部)~足首までのしびれ。

歩きすぎや座りすぎ

週末にヒールを履いて1万歩以上、歩くことが多い。宝塚歌劇団が好きで兵庫県まで行くことも多い。新幹線や観劇で座りっぱなし。仕事もデスクワークが多く、座っている。この2つが腰痛の主な原因だろう。

たくさん歩くならスニーカーなどのひも靴。

座りっぱなしにならないよう、1時間に1回は立ち上がり、歩いたりストレッチをしてほしい。

治療経過

1回の治療で腰が楽になるが、2回目(10日後)の前の週末に2万歩/日も歩いて腰痛再発。右臀部~足首の痺れが強くなり、右ひざ内側も痛くなる。3回目は約2週間後、腰の痛みと右臀部~足首の痺れが楽になるが、右ひざ内側の痛みは変わらなかった。

その1か月後に4回目。前の週に右腰の激痛があったが、今は痛みなし。右臀部~足首のしびれがなくなる。

5回目は1週間後。その日の朝だけ痛みはあったが、この1週間、腰が楽になってきた実感があった。腰の筋肉もやわらかくなってきた。右ひざ内側の痛みがなくなる。

6回目は2か月弱後だったが、腰の痛みは楽になったままで、しびれもなくなったまま過ごせた。

整体の知識や施術例、身体とこころに関することをブログに書いています

榊城整体院院長 榊 城 Sakaki Jo

1977年生まれ。祖父・父・兄が揃って「整体・指圧・マッサージ」の治療院を開設する、いわばこの世界のサラブレッド。学生時代はスポーツ(ゴルフ)に取り組み、大学卒業後、会社員を経てこの世界へ。

2005年独立開業。以来、からだに触れながら、その背景にある生活スタイルやこころのバランスなどにも目を向けた、トータルケアを心がけている。

平成16年 国家資格 あん摩マッサージ指圧師免許取得(第121762号)